僕らの情熱

ワクワクする人生を。

新たなチャレンジ、新たな感覚

昨日、久々にトレイルランテストセンターへ。 「クロカンやってみたい」という子ふたりの気持ちは薄れるどころか増していくため、相談へ。 楽しそう・面白そうという彼らの気持ちの向く方へ。 新たな感覚は、新たな楽しみや面白さを運んでくる。 新たな感覚…

Home to Home

ずいぶん久々に一日山に入った。 移住後初めてだ。 格好つけて、Home to Homeと銘打った。 そして、12時間山を移動しながら息子ARATAのことを考えていた。 夏山で時間を共にするときも、 彼はSKIの話をすることが多い。 5歳の冬にSKIを始めた。 スタートとし…

2019UTMF以来の竜ヶ岳

2019年のUTMF以来の竜ヶ岳。 駐車場をスタートし本栖湖湖畔にでると、「ちょーすごいわ」と声がもれるほどに山と水の組み合わせはエネルギーを放つ。 そして高度をあげ、稜線にでたところでホワイトアウト2歩手前。 僕らの判断は一瞬だった。 「おりよっかw…

来年は北岳肩ノ小屋へ

山小屋支援プロジェクトに、返礼品があるなんてまったく記憶になかったのです。 かわいいデザインに家族一同食いつき、娘ENAが学校に持っていこうとしていますw 北岳も富士山と同じく眺めるだけの日々ですが。 来年は、ガンガン行くぜ。 あの稜線をENAとARAT…

何度目だ、編笠山。

何度目だ、編笠山。 「編笠がいいなー」とのリクエストで例のごとく観音平からスタート。 夏の雲より秋の雲が多くなっている 緑と陽が混ざる瞬間がそこかしこに。 途中で、「きょうは反対側(青年小屋側)からいきたい」と、観音平ー青年小屋ー編笠山ー観音…

蓼科山で『彼女』に投げキッス

八ヶ岳シリーズ、とっておきの蓼科山。 SKIにハマった彼が白樺湖エリアのゲレンデからずっと見ていた、 「かき氷みたいな山」 雪が降ると、ゲレンデで僕が彼に教えることは何もなく、 今後ますますその道のコーチやアスリートから教わるようになる。 雪が降…

同じ目線で山を走るひとびと

山で人に会うと必ず追い抜く彼。 相手がランナーや速いハイカーでも、一定時間、先行する。 相手を先行させないように必死になる。 後ろをチラチラ気にして、俺のほうが強いに決まってると信じている。対等に競争するかのように。 そして、帰りの車で寝入る…

僕はいくつ山に登ったの?

息子ARATAに尋ねられ、書き出してみました。 山頂を踏まなかった山も含めています。 ARATAと僕が登った山。遊んだ山。 栃木県(5) 唐沢山、大小山、妙義山、小太郎山、山王帽子山 埼玉県(1) 大高取山 東京都(3) 高尾山、雷電山、棒乃嶺 山梨県・長野県(16) 杓…

子との距離感、子の自由と不自由について。

子との距離感を間違えたくない。 青年小屋~編笠山の岩場遊び こう思うのは、ちょっと油断するとその距離感を間違える可能性があるからかもしれない。 子は大人と比べると不自由だ。 車を運転して好きなところに行けない。 そんな子ができないこと、どこどこ…

またまた僕らは編笠山へ

眺めと岩場が相当気に入ったようで、 昨日の赤岳帰りに明日は編笠山行きたいとのリクエストがあり、 3度目の編笠山へ行ってきました。 Hollyなガスっぷりのなかピークで一瞬晴れ間が覗き、 陽気にくつろいだのも束の間。 一瞬の晴れ間に陽気にくつろぐ僕ら …

僕らは赤岳へ

赤岳山荘から赤岳山頂直下まで。 硫黄岳を初めての角度から望む 文三郎尾根から赤岳を目指す 横岳を初めての角度から望む 今日はここまで 阿弥陀岳もくっきり 初めての山、初めてのルートは未知との遭遇。 未知は希望のようで、純粋な自己満足だ。 自分がど…

【八ヶ岳】初めてのヒュッテ泊【黒百合】

いつものふたり(ENA&ARATA)と行ってきました。 初めてのヒュッテ泊! ぼくとふたりの感想は。 「ちょーよかった!」 黒百合ヒュッテでの夕食後、眺めた夕陽はこちら。 「ひかりがやまにとどいてる」 という息子ARATAのコメント通り、 夕陽が山肌にとどき、…

子との登山で気をつけるたった1つのこと

子ふたりと山に行き、多くの時間を過ごすことが楽しくて仕方がない。 そんなとき、僕が気をつけていることがある。 これを気をつけて山に入れば、親子そろってゴキゲンな一日となること請け合いである。 ◆楽しむことを目的とする もうこれだけで良い! 楽し…

南へ

◾観音平~編笠山~青年小屋編笠山は初めてのことです。 ・ ・ ・ ENA「おとーさんこっち!ハートが落ちてるよ!」ARATA「ラブがおちてるよ!」 そこにはハート型の岩がありました ・ ・ ・ ARATA「うおすげぇ!」僕「どうしたー!」ARATA「なんかいろいろ見え…

【明日は】子と計画を練る【どの山登る?】

子と山登りの計画を経てるひとときは、 山登りの最中に引けを取らないひとときです。 ・ ・ ・ 明日はどの山にする? 八ヶ岳はさ、ちいさいところから登っていこうかな。 おかーさんのお迎えの時間もあるから、 この山じゃない? ここってかたみちのコースタ…

終戦の日、子との登山。

終戦の日に何を思うか? 僕の場合、それは「撤退」の意思決定についてです。 僕の参考図書であり、バイブルともいえるものが、この2冊。 (バイブルが2冊あって良いのか?w) 撤退戦の研究 (青春新書インテリジェンス) 作者:半藤一利,江坂彰 発売日: 2015/07…

【KOUMI100】直前攻略法は?

時が流れるのは早く、KOUMIまで2ヵ月を切りました。 このタイミングで、直前攻略法を徒然なるままにいきます! っと、その前に。 改めての自己紹介です。 僕は30歳の誕生日を期に走り始めました。 2年後の2015年に初KOUMIを4週目第一エイドでDNF。 翌年、34…

5年後の自由

5年前のGW。 『これ以上重くなったら、ちゃんと歩けるようになるまで行けなくなるから抱っこひもで行っとこう』 あらゆる面で、子どもの自由は限られている。 家族での日光は5年振り。 小太郎山へのアプローチを駆け回る彼は、5年前と比べて身体的な自由度が…

どこ行く?だれに会う?

日光へ。 僕は佐野で育ったこともあり、奥日光の戦場が原や切込湖・刈込湖といった散策ルートは思い出の場所です。 昨日は、光徳牧場先の山王峠(平地で標高1700mというホットスポット!)から山王帽子山(2077m)~小太郎山(2328m)~太郎山(2367m)のピストンへ。 …

【KOUMI100】DNFと入賞の記憶

走り始めて2年目の秋。初の100マイル。 特にトラブルもなく、4周目でDNF。 逃げる言い訳を散々並べたて、逃げた。 僕は変わったと思い込んでいただけだった。 僕はすぐ調子に乗るし、ずっと強くなるために、このゼッケンは永久保存。 ・ ・ ・ 翌年(2016年)…

【若者に学ぶ!】杓子山の下り方【山梨百名山】

僕らの杓子山の帰路にて。 【若者に学ぶ!】杓子山の下り方【山梨百名山】 【1】 僕がずっこけ、肩の古傷がうずき、思わず「イテテ」と言ったら。 「そう言ったらもっといたくなるよー! そういうときは『ラブリー!』だよ、とーちゃん」 「ラブリィイイイ…

重要な知らせとは?

今日は、H・D・ソローの言葉の紹介です。 ソローについてはこちら。 taka1984.hatenablog.com 今日の言葉。 「最も速く伝える手段が、最も重要な知らせを届けるとは限らない。」 一分間で一マイルを走る馬が、いちばん大切な情報を運んでくるとは限らない。 …

【情熱の正体】Quarantine Backyard Ultra

凄いものを見せてもらいました。 Quarantine Backyard Ultra. ご存じない方向けにまずは概要です。 Zoomを使ったリアルタイムレース「Quarantine Backyard Ultra」。 1時間未満で6,706メートル(4.167マイル)の距離を連続して走らなければならないウルトラ…

驚くほどうまいじゃがいも

息子の幼稚園は明日から夏休み。 昨日のインゲン豆に続き、みんなで育てたじゃがいもをお持ち帰り。 じゃがバターにするとやっぱり「うますぎ警報ー‼️」 幼稚園の畑のとなりには、姉ENAが通う小学校の田んぼがあるそうです。5年生がお米を育てているとか。 …

ふと、冬の山遊びを思う

梅雨もそろそろ明けようかというこの頃。 過去に撮った冬の山遊び動画を見返すと、 冬が待ち遠しくなる。 もちろん夏山もこれから楽しむのだけど、 冬もいいなと当たり前のことを思うこの頃。 春の丸沼高原。 【春の丸沼高原】僕らのHappy-Ski【春スキー本番…

驚くほどうまいインゲン豆

コロナで幼稚園が休みの間、 先生たちが種をまいたインゲン豆。 幼稚園がはじまってから、 みんなで草取りや水やりをしていたインゲン豆。 さっと茹でてぱくっといくと、家族一同。 「うますぎ警報ー!!」 そして、ふと思い出された、ヘンリー・D・ソロー先…

電気を消せばうまく行く!

「Stop 電気!」続けています。 厳格にではなく可能な範囲で。 経緯はこちらです。 taka1984.hatenablog.com これはソロー先生の影響もあるようです。 ソロー先生についてはこちら。 taka1984.hatenablog.com ぼちぼち続けた実感は、タイトル通りです。 電気…

権現岳へアタック

権現岳へアタック。 2箇所目の鎖場で撤退。 この経験をさせて良かっのだろうか?とうなりましたが。 帰路の車中で爆睡後、ぱちりと目覚め、「あー、楽しかった!とーちゃんは?」という言葉を聞いて、安心しました。 南八ヶ岳の自然と、偶然会った友人たちと…

なまえはしらない、やさしいひと。

今朝、幼稚園に行く息子ARATAが新しいマスクをしているので、「どうしたの?それ」と聞いてみたところ。 「やさしいひとからもらったの。これ。てぬいなんだって」 「だれだれだれ?すごく良いマスクじゃん!」 「なまえはしらない、やさしいひとだよ」 「え…

【ウォールデン 森の生活】ヘンリー・デイヴィット・ソローに出会う

久しぶりの本紹介です。 作者、ヘンリー・デイヴィット・ソローはこんな人です。 (Wiki先生どうぞ!) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%…